携帯電話のメールの文字が消えていく故障

ずいぶん前のことになりますが、携帯電話を使用していた時に故障→無償交換になったことがありました。
いつもひとつの機種を長く使用しており、その時も使っている携帯電話をずっと使うつもりで大事にしていました。
スマートフォンが普及してみなさんが長文メール、フルブラウザ、アプリとどんどん進んでいく中で古い機種を使うのはなにかと問題はありましたが、最低限の機能で満足していたので自分としては満足していました。
ある日メール画面の文字が所々消えていることに気がつきました。まず電話帳に登録してあるはずの送信者の名前が消え、代わりにメールアドレスが不完全な形で表示されるようになり、そのうちにメール本文も少しずつ欠けていきました。
その欠ける症状が進んでいっているように思ったため、携帯ショップへ持っていったところ、こういう症状は普通は起こらないが何かをタウンロードしたときにウイルスに感染したのではないかとの判断でした。
通信速度が遅いのでダウンロードなどはほぼ不可能で、デフォルト状態で使用していたのに、ウイルスにかかるのかあととても残念でしたが、このまま持っていてもどんどん消えるだけなので、携帯ショップの方のご提案をお受けして新品と無償交換をしていただきました。
一応アドレス帳等の情報は移すことができたので新しい電話になっても不便にならず、長く使用することができました。
自分の不注意でトラブルになったのに新しいものに交換していただけてラッキーだったと思います。